Sさんと出会ってから早くも一年4ケ月が過ぎました。スティックで操作する電動車いすで移動、左手の上腕はぼぼ自由が利かない、右手はマウスの操作はできるものの、キーボードを打つには上体を大きく動かさないとできません。
これらのハンデをのり越えPCで、情報検索やWord、Excelなどを利用しやすくするため、マウスの代わりに任天堂ゲーム機SWITCHのジョイスティックでマウスカーソルを操作し、またキーボードの代わりにスマホの音声入力機能を紹介しました。
いろいろと試していただき、PCがより利用しやすくなったツールであり、これでより情報獲得の世界が広がったと喜んでいただきました。
●任天堂ゲーム機SWITCHのジョイスティック(Joy-Com)をWindows10 PCにBluetooth接続して、「JoyToKey」キーボード入力変換アプリを利用して、マウスの代替えを実現しました。
●スマホにRemote mouseアプリをインストール、PCにRemote Mouseサーバをインスートル、スマホとPCを同じWi-Fiに接続してこれで準備完了です!
http://www.remotemouse.net/
アンドロイド、iPhoneスマホで任意のPCアプリで「音声入力」が可能になります。
参考資料はこちらからどうぞ
#02 JoytokeyでGoogle音声検索20190416.pdf
#03 Remote mouseで音声入力20190416.pdf
タグ:NICOTT